ノリちゃんは忘れた頃にやってくる!

日々の生活の中で感謝したいことや幸せに感じたことを書いていきます。

岩村城下

11月22日(水)② 
11:00 車を停めて岩村城下を歩きます。
重要伝統的建造物群保存地区(岩村本通り・城下町)。

勝川家。屋号「松屋」。
商家として幕末に台頭し藩財政に貢献。

浅見家。

土佐家。
江戸時代、染物業を営んでいた商家。

木村家。
江戸時代中期から末期に栄えた問屋。藩が財政難になるたびに御用金を調達して危機を救ってきたそうです。藩主出入りの玄関があります。

左に、松浦軒本店。

試食をしたらとても美味しかったので、カステラや栗むしようかんを買います。

皆さん、リュックを背負って、岩村城址まで歩かれます。

いたる所に、佐藤一斎さんの言葉が掲げてあります。幕末の大儒学者で、日本の孔子と云われる人物だそうです。知りませんでした。
あと、日本の女子教育の先駆者で実践女子大創立者の下田歌子さんの勉学所もあります。
11:30 五平餅のみはら。

五平定食をいただきます。
上の写真の五平餅はごまだれ。もう一本はねぎ味噌。あとお吸い物も付きます。これで¥550- はお安い。

後日、Tちゃんから日本一の農村を見てきた? と言われました。何か分からずパンフレットを見たら、岩村城下から車で5分、日本一の農村景観展望台がありました。そこから望む農村農村の風景パンフレット絶景だそうです。
12:00 車で明智町へ向かいます。
*************
読んでいただき有難うございます。ランキングに参加しています。
「ありがとう・感謝」の部分をクリックしていただけると幸せです。