ノリちゃんは忘れた頃にやってくる!

日々の生活の中で感謝したいことや幸せに感じたことを書いていきます。

京都 ③(大徳寺)

11月19日(日)④
12:30 大徳寺。
臨済宗大徳寺派の総本山。元応元(1319)年に大澄国師が開き、一休禅師が再興。
境内には、21の塔頭があるそうです。幾つ周れるでしょうか?
興臨院
特別公開中です。
表門(重要文化財)。

方丈前庭。

芳春院。
お庭だけ。

大仙院

本堂(国宝)、庭園(特別名勝)、書院(重要文化財)などがありますが、内部はすべて撮影禁止です。
ご朱印をいただきます。
13:25 総見院
秋の特別公開中。
表から写真だけ。

13:30 高桐院
拝観休止中のため表門から写真だけ。
武将・茶人として知られている細川忠興が慶長6(1601)年庭建立した塔頭。
表門から続くかえでに覆われた石畳の参道や本堂の南側に広がる苔寺が風情満点だそうです。

13:40 龍源院。
表門(重要文化財)。

東滴壺(とうてきこ)。
我が国最小の石庭。極めて小さな石庭でありながら格調高く有名。一枚の板石に円い波紋は一滴の水が滴り落ちる姿を表しています。一滴の水が小川となり大河となり、ついには大海となるように、一滴の大切さ、一滴がそのまま大海につながっていることを表現しているそうです。

方丈前庭。
銘「一枝坦(いっしだん)」余分なものを取り除いた禅宗独特の枯山水庭園で、神仙思想に説かれる蓬莱山の理想の世界を表現しているそうです。

開祖堂。

竜吟庭。

ご朱印をいただきます。
13:50 黄梅院
秋の特別公開中。
表門。

お庭のみ写真撮影可です。

本堂(重要文化財)、襖絵、庫裡(重要文化財)、唐門(重要文化財)など見所いっぱいですが、私たちはサラッと。
14:10 バス集合。
14:25 鶴屋吉信。お買い物。
14:40 出発。
15:00 鈴鹿で渋滞70分の情報が入ります。
15:25 草津PAで皆さんが注文されたお土産の詰め込みをします。
15:35 出発。
16:00 土山PAにて休憩。
16:20 出発。
17:45 名神高速道路 → 名古屋高速を出て一般道へ。
18:00 名鉄名古屋駅バスセンター。
今日も一日楽しく過ごせましたこと、感謝します。
バスツアーでしたので、各所で時間が制約されるのは分かっていましたが、でも、もう少しゆっくりしたかったです。友人と次回は自分たちで行ってのんびりしようね・・・と話しました。
*************
読んでいただき有難うございます。ランキングに参加しています。
「ありがとう・感謝」の部分をクリックしていただけると幸せです。