ノリちゃんは忘れた頃にやってくる!

日々の生活の中で感謝したいことや幸せに感じたことを書いていきます。

大井川撤道

10月4日(水)①
友人が、仕事に少し時間的余裕があるとのことで、中間の静岡県で会うこととしました。
JR名古屋08:35 → (ひかり510号) → JR静岡9:32
静岡駅東海道線ホームで待ち合わせ。JR静岡10:00 → JR金谷10:30
大井川鉄道金谷駅。

SL急行券と周遊きっぷです。SL席予約は3日前まではネット、2日前からは電話です。私たちは一昨日に決めましたので、電話予約となります。聞かないことなども丁寧に教えてくださいました。進行方向に向かってどちら側が景色が良いとか、駅弁はどこで買うのかとか・・・。大井川鐵道ホームページはこちら

金谷11:04 → 新金谷11:09

駅前にあるプラザロコセンターへ。
ロコミュージアム。
「いずも」1921年コッペル(ドイツ)。一畑軽便鉄道、住友セメント七尾工場で活躍。

「1275形」1922年コッペル(ドイツ)。日本ステンレス直江津工場の専用線で活躍。

ロコセンターには、SL列車予約窓口・お土産屋さん・トーマスなどを展示したり遊べたりするキッズコーナー・休憩場所などがあります。
お弁当と飲み物を購入しました。
初めて見るしずおかコーラ¥220- や きかんしゃトーマスサイダー¥350- がありました。

駅前にある大井川鐡道のSL復活四十周年を記念して設置されたポスト。ポストの黒色は、実際のSLと同じ塗料を使用しているそうです。
このポストに投函された郵便物には、SL・富士山・茶娘がデザインされた風景印がスタンプされるとのこと。

かわね路1号、客車部と連結です。

11:45 乗車します。

SLは昭和15年製。

11:52 さぁ、発車です。
客車は昭和10年製。
列車や風景の説明などとても楽しく進みます。歌やハーモニカ演奏、車内お土産販売などもあります。
団体車両は満席、平日のためか個人で乗車している人は少なめですね。

友人は、川根路三色弁当と日本酒。

私は、大井川ふるさと弁当と川根茶。お弁当は本物の竹の皮で包まれています。SLの絵はがきも付いています。

12:10 車窓より川根茶畑。静岡産米100%の清酒カップにはSLのラベルが貼ってあります。

12:48 左側には大井川。窓は自由に開けることができます。トンネルの中でも開けていて良いとアナウンス。雲っていたのですが、晴れてきました。

大井川鉄道は、スイスのブリエンツ・ロートホルン鉄道と姉妹鉄道なんですね。

13:09 千頭(せんず)。前を行くのは中国の方々。団体客の多くが中国の方です。

トーマス号もいます。

千頭駅舎。

続きは明日のブログで。
*************
読んでいただき有難うございます。ランキングに参加しています。
「ありがとう・感謝」の部分をクリックしていただけると幸せです。